カテゴリ
全体 2017年度試合結果 2016年度試合結果 2015年度試合結果 2014年度試合結果 2013年度試合結果 2012年度試合結果 2011年度試合結果 2010年度試合結果 2009年度試合結果 2007年度試合結果 2008年度試合結果 お知らせ 試合結果 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
8人制 15分ハーフ 明正小学校 第1試合 城山 対 明正 前半 1 : 0 後半 0 : 0 第2試合 城山 対 明正 前半 0 : 3 後半 1 : 1 「勝利をクリスマスのプレゼントにしよう!」を合言葉に試合にのぞみました。 試合前のミーティングではいつもどおり、①相手のボールを奪いにいくこと、 ②ボールをスペースに持ち出してドリブルで運ぶこと、③積極的にシュートを うつこと、を選手たちに求めました。 コーチが言うまでもなく、選手たちは、前回船橋小での練習試合で、一度も 勝てなかったことを忘れていないようで、「勝ちたい」という気持ちがプレーか ら伝わる好ゲームになりました。 特定の選手だけではなく、出場選手全員が戦う気持ちをもち、懸命にボール を追いかける、このチームの特徴がよくあらわれた試合でした。 一試合目の勝利をみんなで喜べただけでなく、 ①(いつもより小さいフットサルゴールのせいか)得点は少ないものの、惜しい シュートを数多くうっていた。 ②(試合では初めて)積極的にドリブルをしかける選手もあらわれた。 ③相手の決定的なシュートをあきらめずに追いかけてゴール寸前で蹴り出し、 得点を防いだシーンがあった。 など、成果の多い試合を経験することができました。 最後になりましたが、引率・応援をいただいたご父兄の皆様ありがとうございました。 審判・指導にご協力いただきましたコーチの皆様ありがとうございました。 秋本 ■
[PR]
▲
by shiroyama-sc
| 2007-12-27 01:22
| 2007年度試合結果
12月24日(祝)6年生練習試合 8人制 15分ハーフ 明正小学校 第一試合 〇 城山 5:4 明正 第二試合 〇 城山 3:2 明正 怪我と病気で4人欠けてしまいとうとう8人制でも足らなくなってしまいました。当日に急遽5年生の協力を得てどうにか試合を行ってきました。 第一試合は動きも悪くなく気持ちも出ていて良い感じでしたが守備が崩壊してしまい荒れた試合となってしまいました。最終的には紙一重の差で勝利で終われましたが練習試合なので勝敗よりは内容重視ですから不満が残りました。 第二試合目は少し疲れが出てきたようで足が止まってしまい連携も悪くてアイデアも不足していたのでやはり不満が残りました。 しかし、全体的には元気があって得点も多く取れたので楽しそうで笑顔のクリスマスイブになったと思います。今回はそれで十分かもしれません。 引率・応援いただいたご父兄の皆様ありがとうございました。また、一年間お疲れ様でした。来年もよろしくお願いいたします。 審判をしていただきました秋本コーチありがとうございました。 by 高橋 ■
[PR]
▲
by shiroyama-sc
| 2007-12-26 01:15
| 2007年度試合結果
城山 対 明正 (15分ハーフ前後半) 0 2 城山 対 明正 (15分ハーフ前後半) 0 1 シュートも数多く打てていて、キーパーと一対一になる場面が多く見られましたが、 二試合を通して0点で終わってしまいました。 1点くらい入っててもおかしくなかったんじゃないかなぁと思います。 積極的に攻撃ができていたので、 相変わらずチェックが遅い場面などあり良いとこばかりじゃないですが、 まぁ及第点?って感じでした。 クリスマスイブの試合ということで、 当初は参加人数が少ないのでは?とコーチ内で心配していましたが、 雨天のため中止となってしまった前日と前前日の練習リーグも含め、 数多く出席のお返事を頂き、とても嬉しかったです。 引率、応援、ありがとうございました。 これからも、過密日程、遠征等、いろいろあるかと思いますが、 ご父兄様、御理解、御協力をよろしくお願いします。 また、審判をお手伝い頂いた大森コーチ、 試合を応援頂いた、一年生、六年生担当コーチありがとうございました。 ■
[PR]
▲
by shiroyama-sc
| 2007-12-25 20:31
| 2007年度試合結果
城山 対 TEXAS (練習リーグ 15分ハーフ前後半) 0 5 城山 対 TEXAS (15分一本) 2 0 城山 対 若林 (15分一本) 0 1 一試合目の5失点は、 3本がミドルシュート、2本が崩されての失点だったと思います。 実は点数も定かではありませんが、 ミドルシュートによって失点をするような場面は減らさなければならないと思います。 相手へのチェックの遅さがあらわれている点だと思います。 城山が攻撃をしている時間も短く、点差の通りパッとしない内容でした。 二試合目はハッパをかけ直し、いつも通りの動きができたと思います。 2点は同じ子が取りましたが、 一点目はボレーでキーパーの頭上をねらうシュートで二点目はこぼれ玉を跳ね返すようなシュートでした。 両点とも打つタイミング、発想ともにすばらしかったと思います。 全体的にトライも多く見られてよかったと思います。 三試合目は大体がよかったのですが、 要所要所でボールを見る場面があり、 ペナルティエリア内での間接フリーキックでせっかく跳ね返したボールをボーっと見ていて再度蹴られて失点、 それが決勝点となり敗戦しました。 チェックが遅いのは、毎回しつこく言って治すしかないのかなぁと思います。 アイデアやトライは試合の度に見られアドバイスがしてあげやすい場面が増えてきたと思います。 最後になりましたが、二年練習リーグのためにスケジュール調整頂きありがとうございました。 審判を手伝いいただいた大森コーチ、試合を応援頂いた父兄、コーチの方々ありがとうございました。 ■
[PR]
▲
by shiroyama-sc
| 2007-12-25 02:02
| 2007年度試合結果
12/22(土) @若林小グランド 8人制 15分 ①●0-1 ②○5-0 ③○3-0 ④△0-0 雨天のため残念ながら近隣大会は中止となりましたが、若林さんの ご厚意により、練習試合を急遽組んでいただきました。試合ができる こと自体、子供たちのモチベーションを上げてくれました。本当に若林 さんに感謝です。 試合は22人のメンバーを3チームに分けて戦いましたが、今年最後の 試合を飾るに相応しい内容でした。全員が今持っている力を全て出し 切ってくれたことが、指導者としては大変嬉しかったです。テーマは「顔 を上げてしっかり見る」ことでした。2学期にずっと取り組んできたのテーマ ですが、相手・味方・ボール・ゴールと、顔を上げると様々なものが見えて くることが、子供たちにも解り始めているようです。また、それをさせてくれる のは、個人個人が基本技術の習得に興味を持って、その技術に少しずつ自 信を付けてくれている証拠です。まずはプレッシャーのないところで、しっかり 周囲の情報を得ながら、プレーできるようになってもらいたいと思います。 オープン攻撃あり、2列目からの飛び出しあり、スペースへの飛び出しとパス、 おまけにハットトリック2名と、素晴らしい内容でした。子供たちもとても楽しく サッカーができたようです。 3学期は基本技術の習得をしつつ、ミニゲームを多くやって、実践的な技術 を身に付けてもらおうと思っています。 そのためには、冬休みもしっかりボールに触ってください。 ご父兄の皆様、突然の試合にも関わらず、寒い中応援にかけつけて下さい まして、本当にありがとうございました。ご父兄の皆様の熱い応援こそ、子供 たちを成長させてくれます。来年もぜひよろしくお願いいたします。 皆さんお体に気をつけて、ぜひよい新年をお迎え下さい。 ありがとうございました。 by 木村 ■
[PR]
▲
by shiroyama-sc
| 2007-12-23 08:23
| 2007年度試合結果
本日 (12/23 日曜日)に予定されていた下記の試合は雨のため中止となりました。by 石川 ■TIPS4 3位リーグ ☆4年生 9:30~/二子緑地(来年1月6日に延期の予定) ■VMFC招待クリスマスカップ(フットサル大会) ☆2年生 10:05~/中目黒公園 ■
[PR]
▲
by shiroyama-sc
| 2007-12-23 06:47
| お知らせ
12/19 ~ 新年1/6 の 予定です。 12/22(土) 15:00~16:00 6年生 お楽しみサッカーあります。 12/24(祝) は 3・4・5年による城山X'masカップが開催されます。 12/26(水) は 雨天時の体育館使用はありません。 ---------- 12/19(水)---------- ■水曜通常練習(雨天時体育館:3年生) ☆1年生 なし ☆2年生 なし ☆3年生 15:30~17:10 ☆4年生 15:30~18:00 ☆5年生 15:30~18:00 ☆6年生 15:30~18:00 ---------- 12/22(土)---------- ■土曜通常練習 ☆1年生 10:00~11:30 ☆2年生 練習リーグ ☆3年生 11:30アップ開始、昼食後、若林小へ ☆4年生 12:30~15:00 ☆5年生 14:30~18:00 ☆6年生 14:30~18:00 (6年生15:00~16:00お楽しみサッカー実施) ■若林近隣サッカー3年生大会 ☆3年生 13:00~/若林小学校 ■城山主催練習リーグ ☆2年生 10:00~/城山小学校 ■お楽しみサッカー ☆6年生 15:00~16:00 ■ミーティング ☆6年生 13:30~/視聴覚室 ☆コーチ会 19:00~/和室 ---------- 12/23(日)---------- ■TIPS4リーグ ☆4年生 9:30~/二子緑地 ■VMFC招待クリスマスカップ(フットサル大会) ☆2年生 10:05~/中目黒公園 ---------- 12/24(祝)---------- ■城山X'masカップ ☆3年生 10:00~/城山小学校・・・(12/23確定) ☆4年生 10:00~/城山小学校・・・(12/23確定) ☆5年生 10:00~/城山小学校・・・(12/23確定) ■特別練習/城山小学校にて ☆3年生 14:00~15:00・・・(12/23確定) ☆4年生 14:00~16:30・・・(12/23確定) ☆5年生 15:30~18:00・・・(12/23確定) (3・4年生は学校で昼食、5年生は一旦帰宅して昼食)・・・(12/23追加) ■サラマンドラ明正招待試合 ☆1年生 12:45~/明正小学校 ☆2年生 12:45~/明正小学校 ☆6年生 14:20~/明正小学校 ---------- 12/26(水)---------- ■冬季特別練習(雨天時体育館なし) ☆1年生 なし ☆2年生 なし ☆3年生 15:30~17:10 ☆4年生 15:30~18:00 ☆5年生 15:30~18:00 ☆6年生 15:30~18:00 ---------- 1/5(土)---------- ■冬季特別練習 ☆1年生 10:00~11:30 ☆2年生 10:00~12:00 ☆3年生 11:30~14:00 ☆4年生 菅沼杯 ☆5年生 14:00~17:30(30分繰り上げ) ☆6年生 14:00~17:30(30分繰り上げ) ■菅沼杯 ☆4年生 10:00~/駒沢第二競技場 ■ミーティング・・・(未定) ☆5年生 13:00~/視聴覚室・・・(未定) ---------- 1/6(日)---------- ■菅沼杯 ☆4年生 時間未定/駒沢第二競技場 (1/5の結果による) by 萩森 ■
[PR]
▲
by shiroyama-sc
| 2007-12-19 10:29
| お知らせ
12月15日(土)、16日(日)に二子緑地グランドで開催された4年生の「TIPS4」の試合結果について報告します。この大会は多摩川を挟んで東京都と川崎市から12チームずつ参加。計24チームを8組に分け、予選リーグを行う。2日目以降は、各リーグの1位、2位、3位同士のトーナメント戦。城山SCはD組で3位。23日は、3位リーグの準決勝に臨みます。 予選リーグ、20分ハーフ、11人制(15日) 城山 ● 0-3 やはた (前半0-0、後半0-3) 城山 ● 1-3 中原 (前半1-1、後半0-2) 3位トーナメント1回戦、20分ハーフ、11人制(16日) 城山 ○ 3-0 向丘 (前半1-0、後半2-0) フレンドリーマッチ、15分ハーフ、11人制(16日) 城山 ● 0-3 中原 (前半0-2、後半0-1) リーグ戦の結果は振るわず、3位チームのトーナメントに回ったものの、そこでは1回戦を勝利し、大会最終日(23日)まで試合が出来ることになりました。 2日間を通じて、フレンドリーマッチ以外は、試合内容そのものはそれほど悪くなかった。前回大会優勝のやはた戦は、前半はむしろ城山の方が決定的なチャンスを含めて優勢だったし、中原戦もハーフタイムまでは勝てそうだった。1対1で差があったわけではないが、それでも2、3点差で負けるのは、勝ちたいという気持ちが足りなかったことに加えて、チーム全体の差が出たためだと思う。ひとりがサボると、誰かがカバーすることになり、それが恒常的に続くと、一生懸命に頑張る選手から真っ先に疲れてしまう。余計なことにエネルギーを使わなくて済むように、全員が意識を強く持って、試合に臨んで欲しい。 一方で、相手ディフェンスの裏を狙ったパスやスペースを使ってボールをもらおうとする動きなど、良いプレーも出ていた。惜しいシュートが決まっていれば試合の流れが違っていたとも思う。 各自のポジションを試している段階なので、結果が伴わないのは仕方ない。ただし、漫然と試合に出るのではなく、コーチが繰り返しアドバイスしていることに真剣に耳を傾けて練習に励み、今後の試合では、その成果が発揮できるようにしていかないといけないよ。 最後に、連日の引率・応援、16日午前には急遽、大会本部担当も対応して頂き、お母さん方には本当にお世話様になりました。審判をして頂いた萩森コーチ、菊池コーチ、寒い中、応援に駆けつけて下さったコーチの皆さん、ありがとうございました。 by 山中 ■
[PR]
▲
by shiroyama-sc
| 2007-12-17 10:54
| 2007年度試合結果
南大谷CUP6年生大会 順位リーグ戦 8人制15分ハーフ 第一試合 城山 3:2 谷口台 (前半0:1) 第二試合 城山 0:0 南大谷 (前半0:0) 結果順位リーグ1位 敢闘賞受賞 フレンドリ 城山 3:1 南大谷 (前半1:0) 先週の状態からどれぐらい修正できたのか一試合目は何も言わず様子をみるつもりが、まったく修正できていなくてバランスが悪く結局黙っていたのはわずか数分で大声で指示を出していました。原因は全員が気持ちばかり先走りボールにプレーすることばかり考えていてオフザボールのときに何を見るのかどう動くのか何を考えるのか見失っているからだと思います。公式戦のときに気持ちを高め過ぎた余波がこんなところに出てくるとはメンタルとは本当に難しい代物です。練習のときに少し頭をクールにさせて紅白戦などをこなして行けば少しずつ思い出してくれるでしょう。 そろそろ怪我でリタイアしていた子達も復帰してきますから空気も変わってくるので良い方向に向かってくれると思います。 連週の町田遠征へ引率応援していただきましたお母様ありがとうございました。 by高橋 ■
[PR]
▲
by shiroyama-sc
| 2007-12-16 21:46
| 2007年度試合結果
年末迄の予定です。 12/24(月曜・祝日)はクリスマスイブです。 1・2・6年は練習試合に出かけますが、 3・4・5年は城山小グランドで城山X'masカップを 開催する予定です(クラブ内の紅白戦)。 夏季合宿での城山ミート杯のように3学年合同チームを 編成して行う予定ですが、詳細は後日決まります。 合宿での白熱した好試合の再現なるか? ---------- 12/12(水)---------- ■水曜通常練習(雨天時体育館:3年生) ☆1年生 なし ☆2年生 なし ☆3年生 15:30~17:10 ☆4年生 15:30~18:00 ☆5年生 15:30~18:00 ☆6年生 15:30~18:00 ---------- 12/15(土)---------- ■土曜通常練習 ☆1年生 13:00~14:30 ☆2年生 13:00~15:00 ☆3年生 13:00~15:30(通常より30分延長) ☆4年生 TIPS4リーグ ☆5年生 15:00~18:00 ☆6年生 15:00~18:00 ■TIPS4リーグ ☆4年生 12:40~/二子緑地 ■終了式 15:00~ ---------- 12/16(日)---------- ■TIPS4リーグ ☆4年生 00:00~/二子緑地 (12/15の結果による) ---------- 12/19(水)---------- ■水曜通常練習(雨天時体育館:3年生) ☆1年生 なし ☆2年生 なし ☆3年生 15:30~17:10 ☆4年生 15:30~18:00 ☆5年生 15:30~18:00 ☆6年生 15:30~18:00 ---------- 12/22(土)---------- ■土曜通常練習 ☆1年生 10:00~11:30(未定) ☆2年生 練習リーグ(未定) ☆3年生 11:30~12:40(アップ・昼食) ☆4年生 12:30~15:00(未定) ☆5年生 14:30~18:00(未定) ☆6年生 14:30~18:00(未定) (6年生だけ、お楽しみサッカーを組み入れる場合あり) ■若林近隣サッカー3年生大会 ☆3年生 13:00~/若林小学校 ■城山主催練習リーグ(未定) ☆2年生 10:00~/城山小学校(未定) ■ミーティング ☆6年生 13:30~/視聴覚室 ☆コーチ会 19:00~/和室 ---------- 12/23(日)---------- ■TIPS4リーグ ☆4年生 00:00~/二子緑地(未定) (12/15と12/16の結果による) ■VMFC招待クリスマスカップ(フットサル大会) ☆2年生 10:05~/中目黒公園 ---------- 12/24(祝)---------- ■特別練習 ☆1年生 明正招待試合 ☆2年生 明正招待試合 ☆3年生 10:00~(未定)城山X'masカップの予定 ☆4年生 10:00~(未定)城山X'masカップの予定 ☆5年生 10:00~(未定)城山X'masカップの予定 ☆6年生 明正招待試合 ■サラマンドラ明正招待試合 ☆1年生 12:45~/明正小学校 ☆2年生 12:45~/明正小学校 ☆6年生 14:20~/明正小学校 ---------- 12/26(水)---------- ■冬季特別練習(雨天時体育館なし) ☆1年生 なし ☆2年生 なし ☆3年生 15:30~17:10 ☆4年生 15:30~18:00 ☆5年生 15:30~18:00 ☆6年生 15:30~18:00 by 萩森 ■
[PR]
▲
by shiroyama-sc
| 2007-12-11 10:36
| お知らせ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||