城山B vs 赤堤
リーグ戦 ●0-5
フレンドリー ●0-2
フレンドリー ●1-7
フレンドリー ●0-2
今回の試合は「相手が何人来てもドリブルで抜くチャレンジをすること」「相手に強くボールを奪いに行くこと」の2つをテーマに掲げ送り出しました。
ドリブルのチャレンジは多くの選手ができるようになっています。ボールを持ったら前を向き、選択肢を多く持つドリブルにチャレンジしている選手が多く、外に逃げるのではなく内側から相手を抜くシーンも増えてきました。
「強く」ボールを奪いに行くこと、には選手1人1人の意識の差が見られました。死に物狂いで相手に食らいついてボールにアタックするチャレンジをする選手、抜かれても最後まで相手を追う選手そういう選手がまだ少ないです。失点の多くは、それらのチャレンジをやめてしまったことによるものでした。
勝つために自分は何をすればいいのか。何をすべきだったのか。
それを考えてきた選手達と水曜日練習がしたいです。
対戦してくださった赤堤CSCの皆様ありがとうございました。また、設営、運営、撮影してくださった保護者の皆様ありがとうございました。
大介