12/23(土)1年生 Vitoria X'mas Cup 5人制 11名参加 中目黒公園
本日は5人制の1デイ大会。風邪もはやっているようで2名欠席。保護者のみなさまには引率・応援、またアップ協力もいただき、ありがとうございました。審判には佐藤さん初登場いただき、たいへん助かりました。
さて、今年はじめてサッカーをはじめた選手たちも多い1年生チームですが、彼らのボールへのかかわり方が成長してきたことが確認できた大会でした。こわくて見てばかりだったのが、相手ボールにアタックしようとしたり。ボーッと見てる子(時間)は減ってきまして、ホッとしています(笑)。ゴールキーパーも全員に体験してもらいましたが、予想以上に上手い子が多くてびっくりしました。
今日のチャレンジは2点。①ボールをうばいに行く(守るのではなくて、攻撃的に)。それから、②うばったあとはテキトーにけらない。
どれくらいチャレンジできたかな? サッカーは失敗はあたりまえ。なので、どんどんチャレンジして、すこしづつ「うまくできた!」を増やしていってほしいと思います。
②はむずかしいんだけど、「うばったらドリブル」でもなく、「うばったらパス」でもないです。どうプレーするかは自由、というか状況次第です。ただ、せっかくマイボールになったのに、テキトーにボールを相手にプレゼントするのはもったいないよ、ということです。「うばったらテキトーにけっちゃう」、「うばったらテキトーにドリブルしちゃう」のがクセにならないように。あわてないように。見れるように。選べるように。
だから、もう少しボールと仲よくなって、自信がもてるようになれるといいなと思います。3学期もまた土曜日にいっしょに取り組んでいきましょう! 片山
グループ予選
城山 0 - 6 小柳
城山 0 - 6 月光原
城山 0 - 1 ドリームス
4位グループ戦
城山 0 - 5 VIRTUS
城山 5 - 3 砂町
城山 0 - 6 VITORIA①