カテゴリ
全体 2017年度試合結果 2016年度試合結果 2015年度試合結果 2014年度試合結果 2013年度試合結果 2012年度試合結果 2011年度試合結果 2010年度試合結果 2009年度試合結果 2007年度試合結果 2008年度試合結果 お知らせ 試合結果 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2年生わんぱくリーグ(8人制12分ハーフ) vs. 弦巻A ○(2-1) vs. 八幡山 ○(2-0) 2年生の夏休み明け初戦は、青鳥特別支援学校グラウンドにおけるわんぱくリーグ 2試合となりました。 参加人数は15人だったため、前半と後半の入れ替え制を採用しました。 今日のテーマは、「前線からボールを奪うこと」と、最近取り組んでいる 「スピードに乗った突破」。 1試合目、まだエンジンのかかっていない選手が多く相手に押される展開。 でこぼこしたグラウンド状態の影響か、相手のロングキックがそのままゴールへ 吸い込まれ1点を失います。これで目が覚めたのか、何人かの選手は相手への プレスが早くなり、徐々に攻勢になります。最も動きがよかったのはNくん。 前線から相手のボールを奪い、自分で突破をはかります。その後ゴール前の 混戦からボールがこぼれ同点、前半のうちに追いついて後半チームに バトンタッチをしました。 後半チームもいい流れのまま試合に入り、一進一退の攻防が続きます。 守備で活躍が目立ったのはGKをつとめたRくん。ペナルティエリアを飛び出して 相手ボールをクリアする場面もみられ、幾度となく彼に救われました。 また、決勝点を決めたのは、Sくん。彼の最も得意とする、左サイドをドリブル突破 してのシュートのかたち。利き足ではない左足で決めたことに価値があった と思います。 この試合のMOMを選ぶとしたら、前半出場のNくん。今日のテーマに一番 チャレンジしていたのはNくんでした。これで自信をつけてくれたらうれしいです。 1試合目から1時間以上間隔が空いた2試合目。集中力がいまいちだったかな… 前半は0-0でしたが、とくに印象的なプレーを見せてくれたのはIくん。 彼は普段ボールや相手を恐れることが多いですが、この試合は何度もプレーに 関与していました。ナイスプレーと褒めても耳をふさいで照れる子ですが、 今日の試合で少しでも自信をつけてくれたかな?次回以降に期待! 試合は、後半にまたしてもSくんが2得点。でもゴールを全然喜ばない…。 試合中も静かな傾向があるチームなので、このあたり練習から声をだして 盛り上げたりお互い指示を出したりする習慣をつけないといけないな…という コーチの反省でした。 今日は11時に現地入りして解散が16時前。みんな疲れたでしょう。来週から 学年別大会が始まり、9月は試合が満載。選手のみんな、まだまだ暑いですが がんばって走りましょう。 引率を担当して頂いた保護者の方々、応援に来ていただいたみなさま、暑い中 ありがとうございました。 また、会場運営をして頂いた弦巻SCのみなさま、対戦チームのみなさま、 ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。 2年生担当コーチ 金沢 ■
[PR]
by shiroyama-sc
| 2017-09-11 19:34
| 2017年度試合結果
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||