5人制・10分ハーフ・8チーム参加
☆リーグ戦
城山A 3-2 テキサスA
城山A 5-0 船橋A
城山A 4-1 若林
※Aグループ首位で、決勝戦進出
城山B 2-4 テキサスB
城山B 5-2 船橋B
城山B 1-1 上北沢
※Bグループ2位で、3位決定戦進出
☆決勝戦
城山A 6-1 テキサスB
☆3位決定戦
城山B 5-2 テキサスA
【結果】 優勝:城山A 3位:城山B
秋晴れの気持ち良い天候の中、オレンジカップを無事開催することができました。
昨年のようにOne-Twoフィニッシュとはいきませんでしたが、対戦する機会の少ないチームにも来ていただいて、どの試合も均衡しており、観戦する側からすればハラハラ、ドキドキのとても楽しい大会となりました。
私は、運営のことばかり頭にあり、試合を集中して見ることはできませんでしたが、Aチームが18点、Bチームが13点のゴールを奪うことができ、どちらのチームも頑張ったと思います。
早朝から設営、本部運営、熱い声援と多くの保護者の方にご協力いただき、とても感謝しております。
子供たちのサッカーの頑張り度合いは、保護者の方の熱い応援などに比例すると、私は日ごろから考えています。ですので、今回の結果も、もしかしたら必然であったのかな。
今週末はバビーリーグ2連戦。これで最終戦となります。子供たちも頑張りますので引き続き応援をよろしくお願いします。
最後に、大会の運営にご協力いただいた運営部の皆様、石川コーチ、大森コーチ、片山コーチ、戸田コーチ、池田コーチ、どうもありがとうございました。
また、審判ヘルプをしていただい前田さん、どうもありがとうございました。またよろしくお願いします。
伊藤