6/26 練習試合 明正小学校
15分×6試合 8人制
1× 城山0−2明正 4× 城山0−5明正
2△ 城山1−1明正 5○ 城山1−0明正
3○ 城山4−0明正 6△ 城山0−0明正
試合を重ねるごとに成長をしている2年生。今回のテーマは「前線からの守備」
先日のコスモBさんとの公式試合で、相手の圧力に全体が下がってしまい攻撃に移れなかったことを教訓に、勇気を持って前がかりに行く事を徹底させました。
3試合目以降から、そのメッセージが浸透しだしたのか、
最後はスコアレスドローながら、シュートシーンの多い納得のいく試合でした。
さらに、新しい試みとして、ポジションの設定をしてみました。
狙いは、与えられた役割のなかで選手自身が考えながらプレーをする、
ピッチを広く使う、顔を上げ判断力を高めるetc
すると、まだまだ団子状態でありながらも、パスを繋ぐプレー、
ボールのない所での動き等、適応する選手もいました。
これを全選手に浸透させるべく練習に励みたいとおもいます。
なお、7月には、特別練習日も設けました。
いっぱいボールにさわってサッカーを楽しもうね!
最後に、引率、応援に駆けつけて頂いた父兄の皆さんありがとうございました。
シュートやナイスプレーをした時、子供達は必ず『ドヤ顔』で
お父さんお母さんの姿を探しアピールします。その勇姿をまた目撃してください
大森さん、池田さん審判をありがとうございました。
2年コーチ 市川