RTCチャレンジリーグ リーグ戦
目黒砧Gにて 8人制 15分H×3試合
第1試合 vs 旭
(4-0 前半1-0 後半3-0)
準備体操からアップまでコーチが指示をせずに自分達で準備をして試合に入ったので、前半は少し動きが固く今まで練習でどんな事を言われてたのか思い出す余裕が無かったのかなと観ていて感じました。
試合をするのは選手達なので、一人一人がベストな状態で試合に入れるようになる方法を自分達で考えて実行して欲しいと思います。
あまり内容が良くなくても、4点決めて相手には点を入れさせなかった事はすごく評価しています。
内容がすごく良くて負けるよりも、内容が伴わなくても勝つ方が得るものは大きいはずです。
第2試合 vs 布田
(5-1 前半3-1 後半2-0)
1試合目の終わりに話した事がキッチリ出来ていたと思います。
全く違うチームを観ているようでした。しかし、なかなか点が奪えずに相手の最初のチャンスで先制されてしまったのはすごくもったいないと思います。
先制点を向こうに与えてしまってもすぐに逆転した所は評価出来るのですが、サッカーは流れやペースも考えて自分たちが有利な状況を如何に作るかという力も必要なので、自分たちが不利になる可能性はやっぱりなるべく作らないようにしたいなと思います。
第3試合 vs チャンプ
(3-0 前半0-0 後半3-0)
前半は完全に相手に試合を作られてしまったようです。
相手のプレスや個人の力が素晴らしく完全に城山はのまれて受け身になってしまい自分たちのサッカーが出来ませんでしたね。
選手達にはハーフタイムに大森コーチから「自分たちのサッカーを変えてはいけない」という話があったので、伝わっているとは思いますが、自分たちのサッカーを変えてしまうと言う事は、練習でやってきたサッカーと違う事をすると言う事なので、何のために一生懸命練習しているか分からなくなってしまいますね。
後半はしっかり自分たちのサッカーをして点も取れたので良かったと思います。特に気持ちがプレーに出る選手が後半は増えたように見えました。観ていて心強く思います。
相手の選手の子供達を見ていたのですが、本当に負けた事が悔しかったようで、涙を浮かべている子もいました。
こんなにサッカーが好きで上手くなりたいという気持ちが強い子の沢山いる良いチーム方に、三勝という結果は素晴らしいと思います。
しかし、コーチに言われたらちゃんと出来るのに、言われなかったら出来ないのでは困ります。コーチに言われなくても、コーチがいなくても自分たちは今何をするのが1番良くて、次は何をするのが1番良いのか自分で考えて行けるようになりましょう。
今回、引率や応援に来て頂いた保護者様には、何の説明もせずに何も指示しないコーチで、ご迷惑おかけしましたm(_ _)m
これからも自分で考えて行動する事をやってもらいたいので、必要以上に何かを指示する事はしないので歯がゆい思いをする事もあるかもしれませんが、選手達と私をこれからも宜しくお願いしますm(_ _)m
吉川柳太